新宿西口徒歩1分、新宿駅前クリニック・皮膚科が監修しています

(新宿区西新宿1-12-11山銀ビル5F)

液体窒素

  • 液体窒素

液体窒素は、マイナス196度のほどの温度の液体です。液体窒素による冷凍凝固法は、皮膚科などを中心におこなわれており、手や足裏にできやすいイボ、顔にできやすい脂漏性角化症、陰部にできやすいコンジローマなどの治療で、治療用の綿棒に、液体窒素をつけて使用されます。

  • 患部の細胞が低温やけどすることにより、細胞が死んで、皮膚の新陳代謝が高まり、新しい皮膚ができます。
  • 低温やけどさせるので、痛みを感じますが、痛みの感じ具合は、接触時間や皮膚の厚さにより様々です。
  • 例えばですが、足の裏は、皮膚が厚く、痛みを感じにくいので、しっかりめに液体窒素をひたした綿棒を当てます。
  • 逆に顔や陰部は、皮膚が薄く、痛みを感じやすいので、弱めに液体窒素をひたした綿棒を当てます。
  • 綿棒も大きいものと、小さいものがあり、患部が広ければ大きいものを、狭ければ小さいものを使用することが多いです。
  • 水ぶくれや血豆ができることもありますが、一般的に大きな問題はありません。
液体窒素

以前に、患者様から「液体窒素を買って、自分の家で自分でできないですか?」と質問をいただいたことがあります。液体窒素は、魔法瓶などに入れておくと、すぐに蒸発してしまいます。
液体窒素を入手しても、1週間後に液体窒素をするにしても、蒸発してなくなってしまいます。密封すると圧が上がり、爆発する可能性があるので、大変危険ですので、ご自身で操作することは絶対にやめてください。

また、マイナス196度ですので、液体窒素が皮膚に直接着くと低温やけどを起こします。
保険診療をおこなっている皮膚科の医療機関であれば、液体窒素による冷凍凝固法は、症状や病気が健康保険の適応であれば、保険診療になります。
通常、1回の治療で完治することは少なく、1週間~2週間くらいの間隔で治療を継続します。個人差がかなりありますが、少なくとも数回、長いと10回以上液体窒素を継続することもあります。